【チェス学習計画】STEP2 脱・初心者を目指そう!

対象読者
・STEP1のクリア条件を満たしている。
・脱・初心者を目指したいと思っている。

1.入門書を読み込みましょう。

おすすめは、渡辺明『ここからはじめるチェス』ですが、既に持っている入門書があるならその本でも構いません。2冊も3冊も買って中途半端に読むよりも、1冊の本を熟読するほうが効果的だからです。


また、入門書なら所蔵している図書館は多いと思いますので、近所の図書館のラインナップを確認してみるのもよいかもしれません。




習得済みの内容も少なくないかと思いますが、読み飛ばさずに、既得の知識と照らし合わせて、1冊をじっくり読み込んで下さい。


→渡辺暁『ここからはじめるチェス』

目標
・初手に[e4][d4]が多い理由を説明できる。
・[キング VS キング+ポーン]の局面を見て[勝ち]か[引分]か判断できる。

2.初手を定めましょう。

白番(先手)

ご存知の通り、チェスの初手は8割方[1.e4]か[1.d4]で始まります。残りの2割は、いわば"邪道"です。今の段階では[1.e4]か[1.d4]の"王道"を選びましょう。


[1.e4]は、重要なセンターのマスをポーンで睨みつつ、クイーンとビショップの筋を解放する両得の手。[1.d4]は、[1.e4]と同様の狙いを持った手ですが、[d4]のポーンがクイーンによって守られていることから、その後の展開が緩やかに進む傾向があります。


[1.e4]と[1.d4]のどちらが自分の性に合っているか、じっくり指し比べて選んで下さい。

黒番(後手)

対して、黒番では、相手が指してくる[1.e4]と[1.d4]に対して、どう返すか、備えておく必要があります。


しかし、[1.e4]に対しては、[1...e5][1...c5][1...e6][1...d6]などなど、[1.d4]に対しては、[1...d5][1...Nf6][1...e6][1...f5]など有効な選択肢が多く、今の段階で、自分に合った手を選ぶのは大変なことです。


そこで、しばらくは、最もオーソドックスで勉強になる[1.e4 e5](=オープンゲーム)と[1.d4 d5](=クローズドゲーム)を選ぶことをお勧めします。


→wikipedia オープニング (チェス)

目標
・初手を[1.e4]か[1.d4]に定める。
・オープンなゲームとクローズドなゲームの違いを意識する。

3.ただし、定跡の勉強はまだ控えましょう。

入門書もにいくつか定跡が載っていたと思いますが、今の段階で深く意識する必要はありません。


なぜなら、


・定跡を学んだとして、得られる優勢は僅かなものだからです。
中盤にミスをして、ポーンを一つでもタダ取りされた瞬間にその優勢は吹っ飛びます。優勢を維持するための力を付けるほうが先決です。


・定跡から外れた手(=悪手)を咎めることができないからです。
定跡は、先人たちの研究による最善の指し手であり、そんな定跡から外れた手は悪い手のはずです。しかし、今の段階では悪手である理由も、悪手を咎める手を指すこともできないでしょう。


・定跡を効率良く学ぶためには、ある程度の「チェス力」が必要だからです。
定跡を学ぶということは、丸暗記するということではありません。定跡の一手一手が最善手である理由を理解することなのです。そのためには、ある程度の「チェス力」、「読みの力」や「大局観」が必要になります。



主な理由は上記の3点です。
今の段階では、初手が定まっていれば十分です。定跡の勉強は、今後のStep3、Step4と段階的に行いますので、今は定跡を勉強したい誘惑に耐えて下さい。

目標
・定跡を勉強したい誘惑に耐える。

4.『どうしたらチェスできみのパパに勝てるか』をやり込みましょう。

どうしたらチェスできみのパパに勝てるかどうしたらチェスできみのパパに勝てるか
マレイ チャンドラー,浜田 寛

デイリー子供クラブ
売り上げランキング : 153019

Amazonで詳しく見る

非常に評価の高い『How to Beat Your Dad at Chess』の翻訳版です。


本書で重要なチェックメイトのパターンを体系的に理解しつつ、「読みの力」を鍛えましょう。一周だけではなく、何周も何周も、覚えてしまうまで繰り返して下さい。


スマホ(orタブレット端末)を持っている人は、「Flashcards Deluxe」などの暗記支援アプリの使用を強く勧めます。
→Flashcards Deluxeの解説サイト




持っていない人は、脳や記憶について調べて、まず効率的な学習環境を整えることをお勧めします。
→能率的な学習方法を知る/池谷裕二『記憶力を強くする』
→記憶 yahoo辞書
→忘却曲線 Wikipedia

目標
・『どうしたらチェスできみのパパに勝てるか』をマスターする。

5.『チェス 魔法の戦術』をやり込みましょう。

チェス 魔法の戦術チェス 魔法の戦術
マレイ・チャンドラー,浜田 寛

デイリー子供クラブ出版部
売り上げランキング : 158665

Amazonで詳しく見る

こちらは、『How to Beat Your Dad at Chess』の続編、『Chess Tactics for Kids』の翻訳版です。ページの構成も似ているので取り掛かりやすい思います。


本書のマスターが、今後のタクティクス学習の第一歩です。じっくり基本的なタクティクスについて理解しましょう。もちろん、一周だけではなく、何周も何周も、覚えてしまうまで繰り返して下さい。




ある程度慣れてきたら、[chess.com]の[Tactics Trainer]に挑戦しましょう。[無料会員は一日3問まで]という制限がありますが、自分のレベルが数字で、客観的に確認できるのは、モチベーションを保つ上でも効果的です。

目標
・『チェス 魔法の戦術』をマスターする。

Step2 クリア条件

・[キング VS キング+ポーン]の局面を見て[勝ち]か[引分]か判断できる。
・初手を[1.e4]か[1.d4]に定める。
・オープンなゲームとクローズドなゲームの違いを意識できる。
・『どうしたらチェスできみのパパに勝てるか』をマスターする。
・『チェス 魔法の戦術』をマスターする。

お疲れ様でした。以上で、STEP2 は終了です。
『STEP3 初級の壁を乗り越えよう!』にお進み下さい。